豊かな一日
今年も【おひさま屋】さんの指導で味噌を仕込む。今年の場所は須川公民館。
日原まで何とかノーマルタイヤで到着
周りの景色はこんな感じ。


須川への坂道は、迎えの車で上る。
無農薬有機栽培の大豆を地元の美味しい山水で蒸す。

今年は手で豆を潰す。今年の大豆は青大豆。少し甘味のある豆。去年と違った味噌になりそうで楽しみ。

秋までゆっくり麹菌が働いて、おいしい味噌にしてくれます。
何よりの楽しみは、おひさま屋さんの昼食


有機栽培のお野菜で心も身体も喜ぶお料理。おいしかった

須川を後にしたのは3時頃。朝の雪も溶けてぽかぽか陽気。帰り道【On.y.va!】へ寄る。

可愛い子に出会う



西陽が差し込む出入り口。はァ〜なんだか豊かさで満たされた冬の1日なのでした。
そして、今年も腕は筋肉痛に…情けない

| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント