台風接近に伴って一足早く我が家も明日から夏休みがスタートします。台風被害が大きくないことを祈ります。
さて、夏休み企画として「運針名人教室①」を開催します。題して【ちくちくサクサク!あずま袋を作ってみよう!!】益田小学校と益田東中学校へ通う方へはお便りを配布しております。早く、キレイに、まっすぐ縫う方法をマスターした後で、好きな布を選んで食パン2斤入る大きさの「あずま袋」を作ります。
◆日時 7/27(月) 9:30〜12:00 (9:00〜受付)
◆場所 益田公民館
◆対象 小学5年生〜大人 (自分で針に糸を通せる方)
◆参加費 500円 (材料費込み)
◆持ち物 縫い針、糸切り鋏、指ぬき
※指ぬきは右手の中指第1関節と第2関節の間にはめますので、ご自分のサイズに合ったものをお持ちください。
◆定員 20名 (7/24締切) 定員になり次第締め切ります
◆申し込み&問い合わせ 益田公民館 TEL&FAX(
0856)23-5752 ※益田公民館へ直後申し込みに行って頂くかFaxでお申し込みください。
続いて、この運針名人教室①に参加された方を対象に運針名人教室②として【がま口財布作り】を以下の日程で開催します。
◇日時 8/4(火) 9:00〜12:00
◇場所 益田公民館
◇対象 運針名人教室①に参加した方
◇参加費 750〜1000円 (材料費込み)
◇持ち物 縫い針、糸切り鋏、指ぬき、目打ちかマイナスドライバー
◇定員 20名 (定員になり次第締め切ります)
講師:大庭礼美 (厚労省認定/和裁技能士・経産省認定/職業和裁士※広島県知事賞受賞)
主催:益田地区つろうて子育て協議会
そして、主催は変わりますが同じ内容で以下の日程でも「運針名人教室①」を開催します。
●日時 8/9(日) 11:30〜15:00
●場所 hito-toki
●材料費 1500円 (材料費+ランチ㈹)
●定員 7名
●申し込み&問い合わせ
フェリスまで何らかの形でお申し込みください(^^)
※その他の内容は益田公民館開催の内容と同じになります。
主催:Cherry jam
最近のコメント