寒波襲来が刻々と迫っていた先月23日早朝より、長女の進学絡みで家族揃って大阪へ行っておりました。
駐車場代が安い新岩国から新幹線で。家族揃っての新幹線は初めて!
家を出る時は雨。途中、六日市は一面真っ白な凍てついた世界だったのに新岩国に着くとピーカン。朝日が眩しかった。
大阪に着いた翌日からfacebookに投稿される友人の大雪の写真にびっくり!
大阪は申し訳ないくらいの快晴。聞くと雪は舞う程度でめったに積もらないらしい。
風は、ビル風なのか冷たかったけど出会った大阪の方々は温かく心はポッカポカ (#^.^#)
赤ら顔の陽気なおっちゃんに話しかけられた旦那と長女。
長女は小学5年生と思われたらしい…(^-^;
今回の大阪行を一番満喫したのは次女。行く前からリサーチもバッチリ!
ホテルの窓に、今ハマッている「おそ松くん」を描く次女。行きたい所へ行き、食べたかった物も食べ…緊張気味だった長女に反し堪能しまくりの次女でした。
そして、一番美味しかった食べ物はやっぱりお好み焼き!これは家族の意見も一致。
駅で食べた380円の海鮮丼もナイスだったけどね〜
25日の夜。帰路は日原に出る頃ようやく道路のアスファルトが見えてきた。途中の駐車してある車には30㎝はあるだろう積雪。
家に置いてあった私の車が気になったけど、うっすらの積雪で済んでホッ。
春から大阪入りの長女。
淋しい母。
だけど遊びに行けるのが楽しみ…でもある。
サポートできる事が少なくなるけどがんばれ!長女。
センター試験後は自由登校で、ほぼ家で暇をもて余す長女。ちょくちょく台所に立ってます。今日は帰ると車麩の卵とじ丼が出来ておりました。夕べの残りのキムチ鍋と合わせ夕飯一丁上がり!
最近のコメント